当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

失業保険受給中のバイト。バレなかった人が守った7つの必須条件

失業保険

「知り合いに失業保険もらいながらバイトしてバレなかった人がいる。自分もそんな感じで稼ぎたい」

「せっかく仕事辞めたからしばらく失業保険とバイトでゆるく生活したいけど、バイトがバレない方法ってないかな」

そう考えているちょっとズルいあなた。わかります。失業保険はもらいたいけど、失業保険だけでは生活できないですよね。

この記事では「就職したほうがいいのはわかってるけど、今はそんな気分じゃない」というあなたへ向けて、こんなことを書いています。

この記事に書いていること
  • 失業保険受給中にバイトするなら知っておくべき7つのこと
  • 申告せずにバイトしてバレた時の罰則
  • 失業保険受給中にバイトするとき、ハローワークに申告するべき内容

この記事を読んでいただけば、上記のことがざっくりと理解できるようになりますので、ぜひ最後までお読みください。

この記事を書いた人
金魚

上司からのいじめ。挨拶しても無視されて、挨拶がないと怒鳴られて。そんな生活が嫌で無職になったアラフォー。
2022年秋に仕事を辞めて、2023年夏まで受給しました。今は沖縄で再就職しています。
退職コンシェルジュのおかげでほぼ1年休みました。とても大切な、価値観の変わる1年でした。
働かなくても毎月もらえる給付金。興味ある方はぜひご相談ください。公式LINEで相談受け付けています
。https://lin.ee/eDXy7XZ

金魚をフォローする

不正受給は3倍返し!失業保険受給中のバイトは必ずバレる

失業保険受給中のバイトがバレない方法はありません。バレてもいいバイトを探すほうがよっぽど早いし安全です。

犯罪者になる覚悟があるならバレない方法もあるでしょう。しかし、あまりにもリスクが高すぎます。

「〇〇さんが受給しながらバイトしたけどバレなかったらしい」なんて噂も、「実はちゃんと報告していた」か「まだバレてないだけ」かもしれません。

バレてない先輩も、実は
  • 実はちゃんと申告していて、あなたはからかわれただけ
  • まだバレてないだけで、そのうち罰則を受ける

不正受給が発覚するともらった金額の3倍を返さなければなりません。ちゃんと申告すれば許されるバイトがありますので、ここから紹介していきます。

失業保険受給中にバイトがバレなかった人の7つの必須条件

具体的なバイトの種類に入る前に、大事なことに触れておきます。それは、「定職に就いたと見なされないようにする」ための7つです。

失業保険受給中にバイトするなら知っておくべき7つの必須条件
  • ハローワークに全て報告・相談する 
     →報告せずにバイトすると不正受給
  • ハローワークに、就職する意思をちゃんと示す 
     →就職の意思がないと受給できない
  • 待機期間中の7日間だけは働かない 
     →待機期間に働くと受給が遅れる
  • 稼ぎすぎない 
     →稼ぎすぎると減額される
  • 1日4時間を超えて働かない 
     →4時間を超えると、受給が延期される
  • 週に3日はOK、4日は微妙 
     →4日以上は条件次第で「就職した」と見なされる
  • 契約期間か、週の労働時間をきちんと管理する 
    この2つのうちどちらかを満たさないように気を付ける
    • 契約期間31日以上(期間が決まってないのは、31日以上と同じ)
    • 週の労働時間が20時間以上

とりあえず、この7つを意識したバイト探しをすれば大体OKです。この中でも最も大事なのがハローワークへの報告。これがないと全て不正と判断されてしまいます。

1日に稼いでいい金額や、働いていい時間、どれくらい働いたら就職とみなされるのかについてはこちらの記事をご覧ください。

失業保険受給中にできるバイト。おすすめはフリーランス系

出典:https://www.pakutaso.com/20160335085post-7399.html

コンサートやイベントのスタッフ、コールセンターやお菓子の箱詰めまで。職種はなんでもいいのですが、とにかく日雇い系のバイトもしくはフリーランスとしての労働であること。

契約期間が長くなると就職したことになってしまいますので、1週間以上の契約はしないように気を付けましょう。1日の労働時間も4時間を超えないように。

その点、ランサーズ・ココナラなどのフリーランス系だとこんなメリットが。

フリーランスができること
  • あなたがどれだけ働いたか他人は証明できない
  • その労働が収入にならなくても満額受給できる
  • その労働が収入になれば減額されるが、その分収入が増やせる
  • そのまま起業できる可能性がある

受給中のフリー業務は事業の練習にはもってこい。最もリスクの少ない起業準備なのではないでしょうか。

不正受給を疑われないようにしよう。報告するべき3つのこと

不正受給になってしまうと支給を止められてしまいます。そうならないためにはこの3つをしっかりとメモしておき、ハローワークにきちんと申告しましょう。

メモっておくべき3つのこと
  • いつ働いたのか
  • 何時間働いたのか
  • どれくらいお金をもらったのか

ハローワークに申告するため失業認定申告書に記入するのはこの3つです。バイトしたのに申告せずにいると、受給の条件を満たしていても不正受給になってしまいます。

例え日雇いバイトでも雇った側からも何かしら報告が入りますので、嘘をついてもすぐにバレます。

在宅での個人事業(フリーランス)なら調整しやすいです。受け取った金額だけは数字で残ってしまいますが、4時間を少々超えても確認のしようがありません。

失業保険受給中のバイトはなぜバレる?バレないために避けること

無申告でのバイトがバレる理由はこの5つ。きちんと知って、ハローワーク職員に疑われる行動を慎みましょう。

失業保険受給中のバイトがバレる理由
  • 誰かから通報があった
  • ハローワーク職員に目撃されてしまった
  • 自分で口を滑らせてしまった・SNSで活動を実名発信している
  • バイト先で雇用保険に入ってしまった
  • バイト代を賃金として受け取っている →雇い主(会社)が市町村に出す報告でバレる

あまりにも疑わしい状況だと、ハローワーク職員に家庭訪問される恐れもあります。きちんと報告・申告して、疑われないようにしてください。

【不正受給の罰則】ハローワークに相談せずバレたらこうなる

もし、ハローワークに報告せずバイトしていて、それがバレたらどうしたらいいでしょう。

残念ですがあきらめましょう。失業保険受給中のバイトが認められるのは、ちゃんと申告していたときのみ。申告していない時点で言い訳のできない不正受給です。

不正受給した時の罰則を、厚生労働省の大阪労働局がわかりやすく表示してくれています。

不正受給をした場合は、次のような厳しい処分を受けます。
1.不正の行為のあった日以降のすべての給付が受けられません。(支給停止)
2.不正に受給した金額を、全額ただちに返還しなければなりません。(返還命令)
3.不正の行為により受けた額の最大2倍の納付が命じられます。(納付命令)
4.もし、返還や納付をしないときは、財産差押えなどの強制処分がなされます。
5.特に悪質な場合は、刑事事件として告発(刑法の詐欺罪)されます。
【例】 100万円を不正受給した場合
(返還命令100万円+延滞金)+(納付命令200万円)=300万円+延滞金を返してもらうことになります。(当然、支給停止となります。)

引用:厚生労働省大阪労働局 不正受給について(事例等)https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/koyou_hoken/hourei_seido/situgyo/minasama/fusei.html
不正受給した時の罰則
  • もうこの先もらえない
  • もらったお金を返す
  • もらった金額の2倍のお金を支払う
  • 払えない時は財産の差し押さえ
  • 詐欺罪で犯罪者になるかも

もらったお金+その2倍のお金=もらったお金の3倍を支払うことになります。生活どころではありません。

不正受給は絶対にダメです。あなたの人生計画が一気に崩れてしまいます。

不正受給にならないように、うまくバイトしていきましょう。

実は、ハローワークに報告さえしていれば、不正受給にならない

不正受給と判断される最も大きな要因は「ハローワークへ報告していなかった」からです。

裏を返せば、報告さえしていれば不正受給にならないのです。もちろんウソの報告はNGですが。

この点に関して、私の妻がいい経験をしてくれました。記事にまとめていますのでこちらをご覧ください。

知恵袋でバレなかった人を探しましたが、見つかりませんでした

知恵袋の質問を探しましたが、バレなかった人そのものは見つかりませんでした。これからバレるかもしれない人の質問がいくつか見つかりましたので、こちらで紹介いたします。

どの質問へも「不正受給ですよ、3倍返しですよ、申告してくださいね」といった回答がついていますね。

この方々はこの後無事に受給できたのでしょうか。それとも3倍で返したのでしょうか。どうなったか興味は尽きませんが、調べる方法はありません。

もしまだ退職していないなら、給付金をもらう選択肢があります

あなたは今、こんな悩みを持っていませんか?

こんな方にはぜひ読んでほしい
  • 他の人たちと同じことをしてるのに、自分だけが怒られる
  • 朝が辛い。起きられない
  • 仕事を辞めたいと思った経験がある
  • 自分は仕事ができないと思っている
  • 休めるなら、病気やケガで入院してもいいかなと思う

もしもあなたがまだ退職していないなら。今の職場から逃げ出したいけれど、退職した後の生活が不安で一歩が踏み出せないなら。ぜひこちらの記事もご覧ください。きっと新しい選択肢になります。

申告すれば不正受給は怖くない。失業保険受給しつつゆるく働こう

出典:https://www.pakutaso.com/20220443105post-39745.html

失業中の生活はお金が足りなくなるもの。失業保険とバイトを両立できればかなり安心感がありますよね。

しかし不正受給の罰則は恐ろしく、あなたの生活を完全に破壊してしまいます。ちゃんと申告して合法的にバイトをするようにしましょう。個人的にはフリーランスがおすすめ。

状況次第で減額されたり延期したり、時には支給中止になったりしますが、それでも不正の罰則を受けるよりはいい生活ができるはずです。いい感じのバイトを探して、応募してみましょう。

コメント