当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

仕事を辞めて無職で最大28ヶ月間休養。退職コンシェルジュと給付金

傷病手当金

「退職して、無職のまま給付金が最大28ヶ月もらえるって話を聞いたけど、信じられない」「そんなおいしい話あるわけがない」と思っていませんか。

私は前職を辞めてから3ヶ月が経過しました。「退職コンシェルジュ」を利用して、無職のまま給付金をいただいています。

もし本当に28ヶ月も休むことができたなら、今までできなかった家族サービスを全部やった上で人生再スタートできそうですよね。

この記事は、以下の3つをあなたに知っていただくために書いています。

この記事で知ってもらえること
  • 最大28ヶ月の社会保険とは何なのか
  • 最大28ヶ月の社会保険を受給したらどうなるのか
  • 社会保険受給サポートサービス「退職コンシェルジュ」をおすすめする理由

私は現在、受給しながら新しいスキルを勉強しています。あなたも新しい人生のために、ぜひ最後までお読みください。

そんなのいいから、結局それってどんなサービスなのよ。と思う方はこちらをクリック。退職コンシェルジュのページへと移動して、無料相談を申し込んでください。

↑キャッシュバックはここだけ!今すぐ✔︎↑

この記事を書いた人
金魚

上司からのいじめ。挨拶しても無視されて、挨拶がないと怒鳴られて。そんな生活が嫌で無職になったアラフォー。
2022年秋に仕事を辞めて、2023年夏まで受給しました。今は沖縄で再就職しています。
退職コンシェルジュのおかげでほぼ1年休みました。とても大切な、価値観の変わる1年でした。
働かなくても毎月もらえる給付金。興味ある方はぜひご相談ください。公式LINEで相談受け付けています
。https://lin.ee/eDXy7XZ

金魚をフォローする

無職でもらえる最大28ヶ月の給付金とは、失業給付金と傷病手当金

「給付金が最大で28ヶ月って本当?」という疑問はもっともです。

ただ、「最大で28ヶ月」というのは正解ですが、「失業手当」だけで28ヶ月受け取れるわけではありません。

退職後に受け取ることができるのは「失業給付金」と「傷病手当金」の2種類。

退職後に受け取ることができる2つの給付金
  • 失業給付金(雇用保険、最大10ヶ月)
  • 傷病手当金(健康保険、最大18ヶ月)

失業給付金は、退職後次の就職が決まるまでの生活を支えてくれる給付金。退職後にしか受け取ることができません。

傷病手当金は、病気やケガで働けない期間の生活を支えてくれる給付金。在職中でも病気やケガで働けないなら受給することができます。

失業手当を先に申請してしまうと3ヶ月程度しか受け取れない

出典:https://www.pakutaso.com/photo/31518.html

失業給付金の手続きはハローワークで教えてくれますが、これを普通の手続きで申請してしまうと、失業給付金の受給期間は3ヶ月程度になってしまいます。

28ヶ月の受給を目指すなら、定められた手順通りに行動しなければなりません。最初にハローワークへ行くのはNGです。

その手順は退職コンシェルジュが教えてくれます。しかし、知識があれば自分でも手続きできますので、まずは自分でやってみようと思う方は次の見出しを参考にしてください。

退職コンシェルジュを使わなくても最大28ヶ月の給付金は受け取れる

退職コンシェルジュを通さずとも傷病手当金や失業給付金を申請することはできます。

こちらは給付金を受け取るまでの手順を13に分けて紹介した記事です。

長い記事になりましたので、前半後半に分けて執筆いたしました。こちらは後半です。

ぜひご一読いただき、ご自分でもできそうか考えてみてください。

退職コンシェルジュを利用できる方の4つの条件

退職コンシェルジュが社会保険を受給まで導くことができるのはこの4つの条件に当てはまる人です。

退職コンシェルジュを利用できる方の4つの条件
  • 年齢が20歳~59歳
  • 退職前の方、退職予定の方
  • 現時点で転職先が決まっていない
  • 社会保険に1年以上加入している

あなたはいかがでしょうか。こちらの記事に詳しく書いていますので、ぜひこちらもご覧ください。

退職コンシェルジュで最大28ヶ月の給付金を受け取るデメリット

最大28ヶ月、2年4ヶ月はとても長いです。私は無職になって3ヶ月が経ちましたが、働いていたのは遥か昔の出来事のようです。

確かに毎日自由に暮らしていますが、いいことばかりではありません。

最大28ヶ月の給付金を受け取るデメリット
  • 収入が在職時の3分の2程度になる
  • 「自分は精神病患者で無職」という劣等感を感じる
  • 「2年も無職でいて社会復帰できるのか」という不安を感じる
  • 家族から「あなたは休めていいね」と無言の圧力を受ける

特に収入は死活問題です。税金や国民健康保険、国民年金などを給付金から支払うので、ある程度の貯金がないと最初の給付まで(2ヶ月くらいかかる)が耐えられません。

退職コンシェルジュで最大28ヶ月の給付金を受け取るメリット

出典:https://pixabay.com/ja/photos/子供達-アジア-男の子-1822590/

メリットを端的に言うと「休める」の一言に尽きます。

こちらは休むことで得られる生活の一例です。あなたの理想像はこの中にありますでしょうか。

最大28ヶ月の給付金を受け取るメリット
  • 経済的に困ることなく、新しいスキルを勉強することができる
  • 家事・育児に集中し、奥さんを休ませてあげられる
  • 前職の同僚たちが働いている時間に、自分はのんびりして優越感を持てる
  • 釣りやゲームなど、趣味に没頭することができる

退職コンシェルジュを使うと、特に難しい調べ物をすることなく、こんな生活を送ることができるようになります。

もしかすると趣味が実益を兼ねたビジネスに育つ可能性も。そんな夢を持つこともできるんです。

最大28ヶ月の受給を目指すなら、退職コンシェルジュをおすすめします

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sakiphotoPAR541141161_TP_V-1024x683.jpg
出典:https://www.pakutaso.com/photo/81646.html

ネット上の知識だけでやっていくのはどうしても不安になりますよね。

退職コンシェルジュはサポートのプロ。「今やるべきことはこれ」「こういうことはしてはだめ」と明確に教えてくれます。

「これで本当に大丈夫かな」と思ってしまいそうなら、退職コンシェルジュにサポートしてもらうことをオススメします。

【追記】私は結局、無職期間10ヶ月で再就職しました

私自身の話ですが、結局この記事を書いた半年後に、縁があって再就職しました。

結果、無職期間が10ヶ月、受給したのが9ヶ月でした。地方に引っ越した関係で最後の1ヶ月だけは受給できませんでしたが、それでも十分感謝しています。

私の感覚ですが、10ヶ月は本当に、本当に長かったです。前半はただ休んだのですが、後半はリハビリを兼ねてあれこれ活動しました。その結果、私の周りにいろいろな出会いが訪たのです。

10ヶ月の無職期間に私に訪れた新たな出会い
  • 新しい友人との出会い
  • 新しい知識との出会い
  • 新しい環境との出会い

この新しい出会いの中に「君の力が欲しい」と言ってくれた方がいました。なんと嬉しいことでしょう。前職では徹底的に否定され「自分は不要な人材だ」と植え付けられたのに、この差はなんなんでしょうね。

私が前職を辞めた経緯や、傷病手当金を受給してどんな生活をしていたか、なぜ再就職を決めたのかなどの「私の話」が気になる方はこちらへ。長々と書いているので、お時間のある時にどうぞ。

【追記】最大期間の28ヶ月にこだわらなくていい理由

先日、私のもとに「どうしても28ヶ月受給したい」と相談くださった方がいました。この方は退職コンシェルジュをすでに契約しており、傷病手当金の受給開始に向けてサポートを受けている段階でした。

退職コンシェルジュで傷病手当金は18ヶ月受給できるでしょう。でも、10ヶ月の失業給付が受けられるかどうか不確定ですから、不安になるのも当然です。私はその相談者さまに、こうお答えしました。

Sさま。無職で過ごす18ヶ月は本当に本当に長いですよ。
18ヶ月間、「こうした方がきっといい」と思い直す瞬間や、人との会話から新たなチャンスに巡り合う瞬間が何度も何度もやってきます。
そうやって無職での18ヶ月が経過したSさまは、今現在のSさまとは全く違う状況で全く違う考え方をされているだろうと思われます。

実際私も、受給開始後7ヶ月程度が経過した時点で、仕事のオファーを受ける気分になってしまいました。
9ヶ月目の受給を最後に、傷病手当金を打ち切る予定です。

もしもSさまが18ヶ月経過してもなお、10ヶ月の失業給付を必要とされているのなら、その時に〜〜氏のサービスを検討しても間に合うのではないかと思います。
18ヶ月もあれば、Sさまご自身でノウハウを勉強するにも十分です。

来年、再来年のご自分に不安を抱かれるのは当然のことと思います。しかし、急いで頑張って準備したあと、いい結果が訪れることは本当に稀です。私の経験では悪い結果が訪れる可能性の方が高い。

失業給付の件は来年・再来年のSさまにお任せして、今はSさまご自身が心穏やかに過ごされることを最優先にされてはいかがでしょうか。

〇〇さまへ私が送信した回答文より抜粋

Sさまは、どうやらこの内容で納得してくださったそうです。10ヶ月の失業給付は、18ヶ月の傷病手当金が終わりそうになってから考えるとのこと。

Sさまに限らず、こちらで私に連絡が取れますので、何か疑問をお持ちの方はぜひ私へとお問い合わせください。

退職コンシェルジュで最大28ヶ月の社会保健給付金をもらおう

出典:https://pixabay.com/ja/photos/プロに行く-ペン-メモ帳-1478810/

「最大28ヶ月の失業手当とは何なのか」「最大28ヶ月も休んだらどうなるのか」についてここまで書いてきました。

いかがでしょう。あなたは2年4ヶ月もの間を無職ですごすイメージはできましたでしょうか。その間にできること、やってみたいことは思いつきましたでしょうか。

私は現在、無職になって4ヶ月目です。いつかは実益につながるだろう勉強をずーっとやってます。あなたも、そんな生活、いかがでしょうか。

退職コンシェルジュをご検討される際はぜひこちらから。当サイトではない他のサイトからアクセスするとキャッシュバックが失われますので、とりあえず無料相談だけでもお願いします。

コメント